こんにちは、なつきです。
コンビニお嬢さま
コンビニ食にはまり、コンビニ食をアレンジ
の、感想を書いていきます。
コンビニお嬢さまは、コンビニ食にはまり、コンビニ食をアレンジし、もっと自分好みにして食べるという、どこにでもいそうな人というようなイメージなのですが、
主人公が普通ではなく、京都の良家のお嬢さまという設定というのが、今までにはないような設定で興味をそそられました。
お嬢さまが主人公というと、高級食材を使ったり、無添加なものを意識して取り入れているというような内容が合うと思いますが、誰でも購入することができるコンビニの食事が大好きで、
コンビニ食を禁じられていることから、変装をしてコンビニに行っているという、誰にも言えない秘密というのが、一般の人にとっての日常であることがとてもユニークでした。
一人でコンビニ食を楽しむ姿も可愛くて、この漫画に出てくるアレンジレシピを真似したいと思い、ついついコンビニに足を運んでしまいます。
この漫画に出てくるコンビニ食は、とても簡単にできるというのも、見ていて楽しむことができるポイントだと思います。
いつも美味しい料理が完成するという訳ではなく、実験的な料理ですので、時々は微妙な結果になってしまったり、失敗してしまうことがあるというのも、リアルで面白いところだと思います。
めちゃコミで無料試し読みできます。
サイトに飛んだら【コンビニお嬢さま】で検索。
▼ ▼ ▼ ▼
クリック
⇒『コンビニお嬢さま』を読む
Step2.「コンビニお嬢さま」で検索
Step3.「1話目を無料で読む」
クリックで試し読み出来ます♪
クリック
⇒めちゃコミックはこちら